--.--.-- *--*
スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
| スポンサー広告 |
2008.08.16 *Sat*
青葉の瀬
矢部から車で20分ほどのキャンプ場“青葉の瀬”で川遊び。
(KIDS母さんがキャンプしたのはここ?)
あいにくの曇天で気温も低め、よって水温もかなり冷たかったようです。
子どもたちもイッチャンも揃って、唇を紫色にしながら
水の中に入っていました。
こんなときイッチャンは完全にニィニィの下僕です。
「あっちに連れて行って!」「今度はこっち」とニィニィの指示に従って
あちらこちら絶え間なく浮き輪の紐を引っ張るイッチャン。
私なら「もぉー、いい加減にしてよぉー」と投げ出すと思うんだけどなぁ・・・
ソシシもハシシもガチガチ震えながらも、何度も何度も
川に潜って遊んでいました。
ほんと、子どもってタフですね。
春からすっかりキャンプにご無沙汰の我が家。
たくさんのグループがキャンプしている様子を見ると、
キャンプ病の虫が騒ぎ出しそうです。
近いうちにキャンプに行けるといいんだけど・・・
(KIDS母さんがキャンプしたのはここ?)
あいにくの曇天で気温も低め、よって水温もかなり冷たかったようです。
子どもたちもイッチャンも揃って、唇を紫色にしながら
水の中に入っていました。
こんなときイッチャンは完全にニィニィの下僕です。
「あっちに連れて行って!」「今度はこっち」とニィニィの指示に従って
あちらこちら絶え間なく浮き輪の紐を引っ張るイッチャン。
私なら「もぉー、いい加減にしてよぉー」と投げ出すと思うんだけどなぁ・・・
ソシシもハシシもガチガチ震えながらも、何度も何度も
川に潜って遊んでいました。
ほんと、子どもってタフですね。
春からすっかりキャンプにご無沙汰の我が家。
たくさんのグループがキャンプしている様子を見ると、
キャンプ病の虫が騒ぎ出しそうです。
近いうちにキャンプに行けるといいんだけど・・・
(クミコ)
| 家族通信 |
COMMENT
Comment Form
TRACKBACK
TrackBack List
::
HOME
::
そういえばウチの次男も、遠い昔ビーズでアニマルアクセサリーとか作っていたなぁ…。
小学校高学年からは見向きもしなくなって今に至ります。
家KIDS母必要?いやぁ~、女の子のペンケースの中身はかわいいでしょ?
キラキラしたペンとか、甘い香りの消しゴムとか。
ソシシは“三井生命”とか“西日本自動車保険”、“西部ガス”なんkumiko必要?ペンケース、笑った!
うちもいっしょよ~。
めっちゃでかいのに何十本と入ってる(-_-;)
ブームなのかね??mihoおにぎり給食kids母さん、お久しぶりです。
すっかりご無沙汰しています。
くまモン、福岡にはちょいちょい来てるみたいでニュースで見ますよ。
熊本にはときどき帰るけど、山深いkumikoおにぎり給食お久しぶりですみんな大きくなりましたね。
これだけ食欲があれば、大きく育つ?
熊本には遊びに来てますか?
くまモン見においで~。
って、ワタシまだ遭遇したことありませんが。KIDS母